Events
月例会・イベントスケジュール


EO Kyoto6月度月例会

==========  詳細情報 ===========
■日時:2023/ 6/28/ (水) 18:00-21:00 (17:00受付開始・懇親会込み)
■場所:鮒鶴鴨川リゾート https://www.funatsuru.com
■参加費:ゲスト参加不可
■講師:ユナイトアンドグロウ株式会社 代表取締役 須田騎一朗氏


EO Kyoto5月度月例会

==========  詳細情報 ===========
■日時:2023/ 5/24/ (水) 18:00-21:00 (17:00受付開始・懇親会込み)
■場所:鮒鶴鴨川リゾート https://www.funatsuru.com
■参加費:ゲスト参加10,000円(事前チケット購入・EO Kyoto, EO Nagoyaメンバーは無料)
※キャンセルポリシー:食事の都合により、3日前から100%頂戴いたします。
■講師:株式会社CAMPFIRE 代表取締役 家入 一真氏

家入氏は、1978年生まれ、福岡県出身。

中高生の時から登校拒否・引きこもり、大検を取得し東京芸大を目指す。

父親の交通事故や自己破産などがあり、止むを得ず就職。デザイン会社に入社し、在職中にウェブサイトのデザインや開発に興味を持ち、「ロリポップ」「minne」などを運営する株式会社paperboy&co.(現GMOペパボ)を2003年(22才)福岡で創業、2008年(29才)にJASDAQ市場最年少で上場。

2011年クラウドファンディング「CAMPFIRE」を運営する株式会社CAMPFIREを創業、代表取締役社長に就任。

2012年ネットショップ作成サービス「BASE」を提供するBASE株式会社を設立、共同創業取締役に就任、2019年東証マザーズに上場。

2018年シードラウンド向けベンチャーキャピタル「NOW」設立。

その他、京都芸術大学客員教授、N高起業部顧問など、多数の企業の役員や顧問を務める。

エンジェル投資家としても、スタートアップへの投資・支援を行い、現代の駆け込み寺シェアハウス「リバ邸」の全国展開を行っている。

最近では、「メカニカル仏、HOTOKE AI」というカウンセリングサービスをリリースしている。

その他、学生時代に油画科を目指していた経験から国内若手作家を中心に数百点をコレクションしている。

今回は『事業のアイディアと動機の源泉』をテーマに、前回大好評だったEOKyotoメンバーとの対談形式で行います。 インタビュアーは、寺田さんに決まりました!家入氏を深掘りして、アントレプレナーの根幹に迫ります。

家入氏は、何度も起業されていますが、動機が「居場所を作る」と異質。

まさに、学びとなること間違いありません!!


EO Kyoto4月度月例会

==========  詳細情報 ===========
■日時:2023/ 4/19/ (水) 18:00-21:00 (17:00受付開始・懇親会込み)
■場所:鮒鶴鴨川リゾート https://www.funatsuru.com
■参加費:ゲスト参加10,000円(事前チケット購入・EO Kyoto, EO Nagoyaメンバーは無料) ※キャンセルポリシー:食事の都合により、3日前から100%頂戴いたします。
■講師:株式会社パトスロゴス 代表取締役CEO 牧野 正幸様

講師は、WEOJapanの第4期会長を務められた、株式会社ワークスアプリケーションズ創業者で株式会社パトスロゴス代表取締役CEO牧野正幸氏です!

ワークスアプリケーションズは、ERP市場シェアNo.1、「働きがいのある会社」ランキング第1位に連続選出された素晴らしい会社で、設立から5年でJASDAQに上場しました。

1996年の創業以来19期連続で増収を実現。
2019年に米投資会社に製品・事業を売却、2019年に退任されました。
その後、2020年10月にパトスロゴスを創業。企業のバックオフィスDXを支援するサービス「HR共創プラットフォーム」を展開しておられます。
近年、働き方の変わった今、経営を支える手法・ツールも変化しつつあります。
様々な経験をお持ちの牧野社長に
『次世代の経営を支える手法』をテーマに、
EOKyotoメンバーとの対談を行なって頂きます。
「経営資源を、どのようにうまく活用したら良いか分からない。」
「良い資源はあるはずなのに、把握、管理がうまくできていない。」
「ツール・サービスを導入したが、経営手法とマッチしていない。」
今後、更に業績を伸ばしたい方、必聴の講演です!


EO Kyoto3月度月例会「仕事と思うな、人生と思え!」

株式会社原田教育研究所 代表取締役社長 原田隆史様
“仕事と思うな、人生と思え!”
-目標達成と組織育成の極意に迫る-

未来を切り開く自立型人材、そして理想の自立型組織について、これまで数多くの子供から大人、家庭からビジネスシーンまで、そして国内、海外を問わず自立型人間教育を導いてきた原田社長。

「公立中学校の奇跡」とまで呼ばれた、多くの問題を抱えていた中学校を立て直し、指導した陸上競技部の13回にわたる日本一達成を導いた教育手法「原田メソッド」は、その後多くの企業で取り入れられ、自立型人材を導くセルフマネジメント手法としてビジネスシーンで活用されています。

今回は特別に、仕事を通じて人間力を育てる「原田メソッド」の体験会を講演内で行います。また、理想の組織、自立型の組織を育てるマネジメントについて、働く人々が職場で持つ「2つの感情・気持ち」に注目し、その感情をマネジメントすることで理想の組織へと近づく新しいマネジメント手法をご教授いただきます。

20年の学校教員経験と、さらに20年間の社会人教育経験から培われ実践されている、人を育てる、人が成長する本質的な教育手法について原田社長による目標達成と組織育成の極意に迫る75分。 ここだけでしか聞けないエピソードも満載の3月例会です。

今後自社の「自立型」組織、「自立型」人材育成を取り入れ、組織、事業を大きく成長させたい方必見。

原田社長のお話から大きな学びを得る貴重な経験をしてください。

——EO Kyoto 3月例会——-
EO Kyoto 3月例会 
「仕事と思うな、人生と思え!」

==========  詳細情報 ===========

■日時:2023/ 3/22/ (水) 18:00-21:00 (17:00受付開始・懇親会込み)
■場所:鮒鶴鴨川リゾート https://www.funatsuru.com
■参加費:ゲスト参加10,000円(事前チケット購入・EO Kyoto, EO Nagoyaメンバーは無料) ※キャンセルポリシー:食事の都合により、3日前から100%頂戴いたします。

■講師:株式会社原田教育研究所 代表取締役社長 原田隆史様

■講師プロフィール
株式会社原田教育研究所 代表取締役社長 原田隆史
大阪市生まれ。奈良教育大学卒業後、大阪市内の公立中学校に20年間勤務。
保健体育指導、生徒指導に注力、問題を抱える教育現場を次々と立て直し、「生活指導の神様」 と呼ばれる。
独自の育成手法「原田メソッド」により、勤務3校目の陸上競技部を7年間で 13回の日本一に導く。
大阪市教職員退職後、大学講師を経て、起業。
「原田メソッド」に多くの企業経営者が注目し、武田薬品工業、三菱UFJ信託銀行、ユニクロ、 カネボウ化粧品、神戸マツダ、住友生命保険、野村証券、キリンビール、損害保険ジャパン、 高島屋、ジブラルタ生命、大阪ガス、パナソニックシステムデザイン、イーライリリー、 横浜インターコンチネンタルホテルなどの企業研修・人材育成を歴任。
これまでに約500社、10万人のビジネスマンを指導した実績を持つ。
現在も、家庭教育・学校・企業の人材育成、講演・研修活動、テレビ出演、 執筆活動など幅広い分野で活躍中。


EO Kyoto2月度月例会「女性リクルートイベント」

 EO Kyoto 2月例会のお知らせです。
2月の月例会は女性リクルートイベント。

そして講師は、株式会社ロスゼロ 文美月社長です。
株式会社ロスゼロは世界にあふれる「もったいない」に光をあて、つくる人も食べる人もみんなが笑顔になれるエシカルな消費スタイルを創造するSDGSの企業として注目されています。

文社長は2度起業されており、その異なる起業経験からの話はかなり学び多いものです。
是非とも文社長の経営者の立場から、そして女性起業家の立場からご講演を楽しんでください。

また当日は是非ともお知り合いの女性起業家をお誘いください!

——詳細——-
EO Kyoto 2月月例会 
女性リクルートイベント
===============
 詳細情報
===============
■日時:2023/ 2/22/ (水) 18:00-21:30(17:00受付開始・懇親会込み)

■場所:鮒鶴鴨川リゾート
https://www.funatsuru.com

■参加費:ゲスト参加10,000円(事前チケット購入・EO Kyoto, EO Nagoyaメンバーは無料)
※キャンセルポリシー:食事の都合により、3日前から100%頂戴いたします。

===============
■講師 株式会社ロスゼロ
代表取締役 文美月様
同志社大学経済学部卒、シリアルアントレプレナー。日本生命の総合職、留学・結婚・出産を経て2001年自宅でEC起業。人脈・商売経験・WEB知識・資金ゼロから、ヘアアクセサリーDtoCで450万点を販売。2010年からユーズドヘアアクセ4万点を途上国10ヶ国寄贈・販売。売上を現地の職業支援に充てる。
「もったいないものを活かす」経験から食品ロス問題に着目。2018年作り手と食べ手をつなぐプラットホーム『ロスゼロ』を開始。食品ロス削減サブスク、EC、未利用材料のアップサイクルDtoCを行う。大企業や自治体とも積極的に連携。
2020年農水省「食品産業もったいない大賞」審査委員長賞、2022年「日本サブスクリプション大賞」特別賞受賞。
同志社大学産官学連携支援ネットワーク理事、女性起業応援PJT「LED関西」メンターを務める。


EO Kyoto1月度月例会「マネーフォワードの軌跡」

2023年1月の月例会、講師は、株式会社マネーフォワード 代表取締役社長CEO 辻庸介様

EO Kyoto1月例会 “マネーフォワードの軌跡”

2012年の創業からたった10年で個人1200万人、法人18万社を超えるサービスを展開、時価総額2360億円(2022年12月20日現在)、グループ会社12社、従業員1800人を超える規模まで成長を続けるマネーフォワードの辻社長に、京都での学生生活から起業までのストーリーや、起業後の組織の作り方、赤字でも事業成長に向かってアクセルを踏み続ける経営力など、余す事なく赤裸々に語って頂きます!

ここだけでしか聞けないエピソードも満載のEO Kyoto 1月例会です。

EO Kyoto 1月例会 「マネーフォワードの軌跡」
===============
詳細情報
===============

■日時:2023/1/25 (水) 18:00-21:00 (17:00受付開始・懇親会込み)

■場所:Question(クエスチョン)
※ご注意ください!1月例会は場所が異なります。
〒604-8006京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町390-2

https://goo.gl/maps/hU3FzU7pW13eqo9o8

■参加費:ゲスト参加10,000円(事前チケット購入・EO Kyoto, EO Nagoyaメンバーは無料)
※キャンセルポリシー:食事の都合により、3日前から100%頂戴いたします。

■講師:株式会社マネーフォワード 代表取締役社長CEO 辻庸介様

出席者だけが聞ける貴重な1時間半です!

■講師プロフィール
株式会社マネーフォワード 代表取締役社長CEO 辻庸介様

京都大学農学部を卒業後、ペンシルバニア大学ウォートン校MBA修了。
ソニー株式会社、マネックス証券株式会社を経て、2012年に株式会社マネーフォワード設立。
新経済連盟 幹事、経済同友会 幹事、シリコンバレー・ジャパン・プラットフォーム エグゼクティブ・コミッティー。

■参加お申し込み
https://forms.gle/TDVd6BvvnpoWTbuL6


EO Kyoto 10月度月例会「世界中を幸せにするためのブランドづくりと組織づくり」

EO Kyoto 10月例会のお知らせです。

10月の月例会、講師は、
株式会社I-ne代表取締役社長 大西洋平様

“Chain of Happiness” -商品を通じて、世界中を幸せにする-
をビジョンに掲げ、日本を代表するブランド「BOTANIST」をはじめとした数々のヒットを生み出すI-ne独自のブランドマネジメントシステム「IPTOS」によるリスクを抑えながらヒットを生み出す仕組みをお話いただきます。

また、わずか6年で社員16名から300名、売上高200億円を超える組織にまで急拡大された際の貴重な経験シェアを聞けるのはEOだけ。

今後自社ブランドで事業、組織を大きく成長させたい方必見の大西社長のお話から大きな学びを得る貴重な経験をしてください。

ここだけでしか聞けないエピソードも満載の10月月例会です。

出欠登録はこちら
https://forms.gle/VYbm1vGikEDGS4zd6
※10月16日〆切

——詳細——-
EO Kyoto 10月例会 「世界中を幸せにするためのブランドづくりと組織づくり」

===============
 詳細情報
===============

■日時:2022/ 10/26/ (水) 18:00-21:00 (17:00受付開始・懇親会込み)

■場所:鮒鶴鴨川リゾート
https://www.funatsuru.com

■参加費:ゲスト参加10,000円(事前チケット購入・EO Kyoto, EO Nagoyaメンバーは無料)

※キャンセルポリシー:食事の都合により、3日前から100%頂戴いたします。

■講師:株式会社I-ne代表取締役社長 大西洋平様

出欠登録はこちら
https://forms.gle/VYbm1vGikEDGS4zd6
※10月16日〆切


EO Kyoto 9月度月例会「事業成長や人生におけるEOの役割」

EO Kyoto 9月例会のお知らせです。
講師は、株式会社ウィルグループ  取締役会長 池田良介様

株式会社Team Energy 代表取締役 中村誠司様

寺田倉庫株式会社 代表取締役社長 寺田航平様

上記三名の豪華な講師陣です。

グループディスカッション形式で、ざっくばらんに事業成長におけるハードシングスなどを語って頂きます。

また、EOでの経験で良かったことや悪かったこと。

そして、フォーラムが事業や人生において果たした役割について、 最後には、人生においてのEOの意義など、聞きたくてもなかなか聞けない、大きな学びを得る貴重な経験をしてください。 皆様の参加をお待ちしております。

 ===============  詳細情報 ===============

EO Kyoto 9月例会 「事業成長や人生におけるEOの役割」
■日時:2022/ 9/28/ (水) 18:00-21:30 (17:00受付開始・懇親会込み)

■場所:鮒鶴鴨川リゾート https://www.funatsuru.com 

■参加費:ゲスト参加10,000円
(事前チケット購入・EO Kyoto, EO Nagoyaメンバーは無料)
 ※キャンセルポリシー:食事の都合により、3日前から100%頂戴いたします。

☆株式会社ウィルグループ  取締役会長 池田良介様


株式会社ウィルグループ(プライム市場) 取締役会長。
「事業を起こす」という起業への思いから、1997年株式会社ビックエイドの立ち上げに参画。
2000年に株式会社セントメディア(現 株式会社ウィルオブ・ワーク)との統合により代表取締役就任。
以降、人材サービスを中軸に成長し、2006年親会社である株式会社ウィルホールディングス(現、株式会社ウィルグループ)を設立し、代表取締役社長に就任。
2022年6月より現職。
当社は、ポジティブ心理学を企業理念のレベルから導入し、
事業を通じ自分たちが生きた社会や世界よりも未来がより一層well-beingであるような社会を実現することを目指している。

☆株式会社Team Energy 代表取締役 中村誠司様


Team Energyグループ代表
1968年4月生まれ。現在54歳。大学卒業後、大手証券会社へ入社。
「顧客が得する思いを感じてもらえる仕事がしたい」と決意して退職。
1993年にコスト削減コンサルティング事業を始め、中央電力の前身であるメリックスを創業。
2003年に日本で初めてマンションの電力一括受電サービスを開始。翌年中央電力を設立。
2018年「夢と事業が育ちあう森づくり」「共経営」を進めるべく、Team Energy株式会社を設立、グループ経営に乗り出す。 現在 グループ23社、総売上440億円、経常利益 24億円。
海外に50億円投資するなどグローバルに挑戦している。
また、世にない面白い事業を創り出すため、有力企業や大企業を続々と巻き込み会社を創出中。価値ある事業に経営者を割り当てるというCEOオーディションを実施。
現在800名強のエントリー数がある。

☆寺田倉庫株式会社 代表取締役社長 寺田航平様


慶応義塾大学法学部法律学科を卒業後、1993年に三菱商事株式会社に入社。
2000年にデータセンター事業の株式会社ビットアイルを設立し、代表取締役に就任。
2006年大阪証券取引所ヘラクレス市場(現JASDAQスタンダード市場)上場、
2013年7月東京証券取引所第一部上場を果たす。
2015年に同事業世界最大手である米Equinix Inc.のTOBを受け上場を廃止し、
エクイニクス・ジャパン株式会社取締役COOに就任。2018年6月には家業である寺田倉庫株式会社取締役社長に、翌年6月には代表取締役社長に就任し、現在に至る。
その他、経済同友会幹事、
ベトナムオフショア事業大手の株式会社コウェルの代表取締役会長兼社長、
株式会社マーケットエンタープライズの社外取締役、
個人投資先として株式会社モブキャストホールディングス、
アライドアーキテクツ株式会社など、多数のベンチャー企業にてアドバイザーを兼任。

出席者だけが聞ける貴重な1時間半です!


EO Kyoto 8月度月例会「EOで事業を伸ばす」

EO Kyoto 8月例会のお知らせです。
テーマ:「EOで事業を伸ばす」アワード受賞者の方々に学ぶ。
経験シェアとフォーラム体験でより深い気づきと学びを!

登壇者:
大阪で2015年、2020年受賞してらっしゃる 社会福祉法人檸檬会 前田効多郎様
2022年京都アワードMVP 株式会社And Doホールディングス 安藤 正弘 様
株式会社おもれい 大亀 靖治 様

「過去事業を伸ばせたと実感した瞬間」のシェア
「EOを上手に利用できた瞬間」のシェア
など
☆やる気に火がついた
☆めちゃ良いヒントやアドバイスをもらった
☆めちゃ良い情報を得た
☆つながりでビジネスが始まった
☆EOで誰のおかげで事業が伸びたか、あるいは伸びるきっかけをもらったか
などなどを、開けっぴろげにシェア頂きます。

その後、フォーラム形式で、登壇者お三方と2022受賞者
Animo株式会社 橋本 典子 様
株式会社インデン 黒松 高弘 様
エルアイビーリゾート株式会社 山下 勝正 様
株式会社シナジージャパン 高階 耕治 様
(会社名あいうえお順)
にモデレーターをやっていただきます。

皆さんがEOで事業の伸ばすということについて、感じ考える場として頂き、
会員間コミュニケーションでより深い気づき、学びの場にしていきましょう!

 ===============  詳細情報 ===============
■日時:2022/ 8/24/ (水) 18:00-21:30 (17:00受付開始・懇親会込み)

■場所:鮒鶴鴨川リゾート https://www.funatsuru.com 

■参加費:ゲスト参加10,000円
(事前チケット購入・EO Kyoto, EO Nagoyaメンバーは無料)
 ※キャンセルポリシー:食事の都合により、3日前から100%頂戴いたします。


EO Kyoto 7月度月例会「0→1から上場へ、冒険的創出をし続ける経営の胆力」

7月総会例会の講師を務めて頂くのは、マーケットエンタープライズ小林社長です。
「持続可能な社会を実現する最適化商社」をビジョンとして掲げて、リユース事業を中核として子会社5社、17拠点にてサービスを展開する、今の世界の潮流をリードする素晴らしい企業です。
小林社長は創業直後からEOに入会し、EOと共に成長しながら、Tokyo Central及びTokyo Platinumのダブル会長も務めたEO of EO。
どんな困難にもめげず、社員と正に一丸となって常にモチベーション高く事業を成長させ続けている小林社長のEOならではの秘話を是非とも聞いてください!

——詳細——-
EO Kyoto 7月例会 「0→1から上場へ、冒険的創出をし続ける経営の胆力」
===============
 詳細情報
===============
■日時:2022/ 7/27/ (水) 総会 17:00-18:00 (16:30受付開始)
講演&懇親会 18:00-21:30(18:00受付開始・懇親会込み)

■場所:鮒鶴鴨川リゾート
https://www.funatsuru.com

■ドレスコード:浴衣
※レンタルや着付けが必要な方は、京都メンバーの厚意で特別価格で浴衣のレンタルができます。
例会の申込フォームにプランと電話番号を追記ください。

■参加費:講演&懇親会ゲスト参加10,000円
(事前チケット購入・EO Kyoto, EO Nagoyaメンバーは無料)
※キャンセルポリシー:食事の都合により、3日前から100%頂戴いたします。

■講師:株式会社マーケットエンタープライズ 代表取締役社長 小林 泰士氏


出席者だけが聞ける貴重な1時間半です!

【講師プロフィール】

埼玉県川越市出身。
大学卒業後、ベンチャー企業を経て26歳で独立起業。
2006年会社設立。
2015年東証マザーズ上場
2021年東証第一部(現プライム)へ市場変更
「持続可能な社会を実現する最適化商社」をビジョンに掲げ、国内16拠点、海外1拠点、グループ会社5社を率いる。
2013年EY Entrepreneur Of The Year受賞。
学校法人東洋大学理事。
一般社団法人日本リユース業協会副会長。

■お申し込みはこちら
https://forms.gle/4WWST6SyHy12RcW59


EO Kyoto 5月度月例会「Road to the Japan times」

EO Kyoto 5月例会 「Road to the Japan times」

講師は、EO Setouchi チャプターのファウンダーであり、現在ラーニング理事の株式会社ジャパンタイムズ代表取締役会長兼社長 末松弥奈子氏です!
EOは18年目でEO愛に溢れメンバーからもとても親しまれ愛されている存在。

グループ連結売上が3000億規模の常石グループを経営するファミリーに生まれたにも関わらず、田舎に帰りたくなくて東京の大学院を出て直ぐに、20代で起業。
創業から20年を経て、父親から声がかかり家業(ツネイシホールディングス)に5年間従事することに。しかし、ファミリービジネスに限界を感じ、再び東京で新たな挑戦!創立120年周年目のジャパンタイムズをM&Aにて買収。
2000年以降赤字続きの企業の経営に当たり、5年目の昨年、グループ連結黒字を達成。
今年、起業から30年目を迎えた女性起業家の人生の山あり谷あり…ここでしか話さない超ハードthingsの数々を赤裸々に語って頂きます。
女性経営者のみならず、男性経営者の皆様にもかなり刺激的なお話しが聴けること間違い無し!

===============
 詳細情報
===============
■日時:2022/ 5/25/ (水) 18:00-21:00 (17:00受付開始・懇親会込み)

■場所:鮒鶴鴨川リゾート
https://www.funatsuru.com
京都府 京都市下京区 木屋町通松原上ル美濃屋町180

■参加費:ゲスト参加10,000円(事前チケット購入・EO Kyoto, EO Nagoyaメンバーは無料)
※キャンセルポリシー:食事の都合により、3日前から100%頂戴いたします。

■講師:株式会社ジャパンタイムズ代表取締役会長兼社長 末松弥奈子氏
出席者だけが聞ける貴重な1時間半です!

【講師プロフィール】
株式会社ジャパンタイムズ 代表取締役会長兼社長
末松弥奈子 Minako Suematsu

1993年 学習院大学大学院修士課程修了後、インターネット関連ビジネスで起業。2001年株式会社ニューズ・ツー・ユー(現ニューズ・ツー・ユーホールディングス)を設立。2017年ジャパンタイムズの代表取締役会長・発行人に就任。2020年4月日本初の文科省認定の全寮制小学校 神石インターナショナルスクールを広島県神石高原町に開校、理事長に就任。
学校法人神石高原学園 理事長

■参加申し込み
https://forms.gle/Jan7QkUDNyiB5FkC9


EO Kyoto 4月度月例会「3代目起業家という生き方」

EO Kyoto 4月例会 「3代目起業家という生き方」
===============
 詳細情報
===============
■日時:2022/ 4/ 18 (月) 18:00-21:00 (17:00受付開始・懇親会込み)
■場所:平安神宮会館
https://www.heianjingu.com/

■参加費:ゲスト参加10,000円(事前チケット購入・EO Kyoto,EO Nagoyaメンバーは無料)
※キャンセルポリシー:食事の都合により、3日前から100%頂戴いたします。

■講師:寺田倉庫株式会社 代表取締役社長 寺田航平氏

【講師プロフィール】
寺田倉庫株式会社 代表取締役社長 寺田航平
1970年生まれ
慶応義塾大学法学部法律学科卒業後、三菱商事株式会社入社。1999年寺田倉庫株式会社入社、同年寺田倉庫株式会社取締役 株式会社ビットアイル(現・エクイニクス・ジャパン株式会社)設立、 代表取締役社長に就任。2003年寺田倉庫株式会社取締役副社長。2014年株式会社セタ・インターナショナル(現・株式会社コウェル)取締役会長(現任)、 株式会社マーケットエンタープライズ社外取締役(現任)、2015年 株式会社イーブックイニシアティブジャパン社外取締役(現任)、2016年 株式会社あどばる社外取締役、2017年エクイニクス・ジャパン株式会社取締役、2018年寺田倉庫株式会社取締役社長COOを経て2019年6月より寺田倉庫株式会社代表取締役社長CEO(現任)。
EO Tokyo Central第18代会長を務める。

Join Us
入会について

入会をご希望の方

入会方法

例会の参加をご希望の方

ゲスト参加申し込み